2015年08月発行 第54号【位置決め 技術情報メルマガ】
【第54号】世界最高精度!エアマイクロセンサ誕生!?/宮沢経済産業大臣が、当社においでになりました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.metrol.co.jp/ ━ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 精密位置決めスイッチのメトロール 『エンジニアの味方&見方!!☆マガジン』 2015 年 8 月 12 日(水)第 54 号 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは、メトロール メルマガ編集部です。 8月、夏本番!ここ立川も連日の猛暑に見舞われておりますが、 当社の夏は、外にも負けない暑さです(>_<) 7月13日に、ナント、 宮沢経済産業大臣が、当社へおいでになりました\(◎o◎)/ ↓↓↓当日の様子はコチラ↓↓↓ https://www.metrol.co.jp/blog/2015/07/22/5887/ 政府の成長戦略「見える化」の一環、200社以上の企業成功事例をまとめた 『ミエル・ヒント』開設に伴い、当社の工場を視察されたのです(^^) 工場で働く女性や、若手エンジニアへ激励の言葉も頂いて、社員一同、 大変勇気づけられました! それでは、本日もエンジニアの皆さまの「ミカタ」となる情報を、 ハリキッてお届けしてまいりましょう♪ どうぞ最後まで、お楽しみください(^O^)/ ………………………………………………………………………………………… ◎メルマガの購読を希望されない方は、恐れ入りますが、本メールの文末 から登録解除をお願いいたします。 ………………………………………………………………………………………… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】エンジニアの挑戦! ★ 世界最高精度【DPA-LR1】エアマイクロセンサ 【2】今すぐ、チェック! ★ カタログダウンロード&ミスミ〔VONA〕 【3】Q&A!お悩み解決 ★ 表面の粗いワーク着座を、±5μm精度で検出 【4】輝け!営業ウーマン ★ 「私はコンパニオンではありません!!」 【5】真夏のプレゼント! ★ 先着100名様!新書『悪魔は細部に宿る』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【1】●【エンジニアの挑戦】★ エアマイクロセンサ〔DPA-LR1〕 ┃ ┃ 〜 世界最高精度の、空圧式ギャップセンサ 誕生!! 〜 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新製品『エアマイクロセンサ ロングレンジ形〔DPA-LR1〕』は、 従来の空圧式ギャップセンサの約10倍、±5μmの繰返し精度。 空圧式ギャップセンサとしては、世界最高の精度を達成しています。 80μm〜350μmの長検出距離で、アルミダイカストなど、 面粗度の大きいワークの着座確認に最適です。 そんな『エアマイクロセンサ ロングレンジ形〔DPA-LR1〕』の開発は、 生産現場のニーズをいち早く見据えて始まりました。 CNC工作機械のミクロン単位の超精密加工を実現するには、 「ワーク」が「治具」にカチッと密着していることが、必須条件。 不良加工品の原因となる、金属切粉による浮き上がりは、許されません。 無人化の進む生産ラインにおいて、精密な着座確認は、 不良加工品を出さない為の大きな課題でした。 開発に臨んだのは、メトロールの未来を担う、技術部の若手エンジニアたち。 空圧の変化を、圧力変換素子で電気信号に換えて検出する〔DPA-LR1〕は、 彼らデジタル世代の手に委ねられました。 試行錯誤に明け暮れる彼らを、熟練エンジニアが支えます。 ▼▼▼ 電子回路に、エア流路…。ゼロからの挑戦、始まる! ……… https://www.metrol.co.jp/blog/2015/08/07/5985/ …………………………………………………………………………………… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【2】● 今すぐチェック! ★ エアマイクロセンサ ロングレンジ形 ┃ ┃ カタログダウンロード&ミスミ〔VONA〕で即購入可能! ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 開発秘話【エンジニアの挑戦】でご紹介した新製品、 「エアマイクロセンサ」の無料カタログが、面倒なご登録なしで、 すぐにダウンロード頂けます♪ ▼今すぐ!カタログ ダウンロードはコチラから▼ ┌★┐ ┝╋┥ #メルマガ限定公開# └┸┘ …………………………………………………………………… さらに、「まずは試作用に1つ購入して、評価テストがしたい!」 という、現場の声にお応えして、 株式会社ミスミの通販サイト〔VONA〕での取扱いを始めました。 送料無料、短納期でご購入いただけます(^_^)v ★*…▼今スグ!VONAでエアマイクロセンサの購入はコチラ▼…*★ ┏┓ ┗■ http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221005377030/?HissuCode=DPA-LR1 ★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【3】● エンジニアの味方! ★ ┃ ┃ 〜 Q&Aであなたのお悩み解決します!! 〜 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回もメルマガ読者のエンジニアの方から、ご相談いただきました。 【エンジニアの挑戦】開発秘話でご紹介の 『エアマイクロセンサ〔DPA-LR1〕ロングレンジ形』を使用した、 お悩み解決事例です。 ┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ┃Q┃面粗度の粗いスリーブ部品の、正確な着座検出をしたい。 ┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… こんにちは、精密機械加工メーカーのエンジニアです。 CNC旋盤で、自動車エンジンミッション用のスリーブ部品を加工しています。 ワークチャック時、「エア式ギャップセンサ」で着座確認しているのですが、 ワークの表面が粗いため、着座不良による加工不良が発生し、困っています。 ワークの面粗度を考慮し、着座の検出距離を200μmに設定しているのですが、 ギャップセンサの精度が低く、誤検知が多発…。 正確な着座確認をしたいのですが、何か良い方法はありませんか。 ?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+? ┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ┃A┃面相度の粗いスリーブ部品の着座も、±5μm精度で検出! ┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ご質問ありがとうございます。 CNC旋盤でのワークの着座確認も、メトロールにお任せください。 メトロールの新製品『エアマイクロセンサ ロングレンジ形』は、 80〜350μmまでの検出距離に対応。 ±5μmの高い繰返し精度で、面粗度の粗いスリーブ部品の 精密着座確認を実現します。 ▼▼▼続きはコチラ!………………………………………………………… https://www.metrol.co.jp/case/5927/ …………………………………………………………………………………… ★│あ│な│た│の│お│悩│み│大│募│集│★│ ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ エンジニアの皆さん!! 今抱えているお悩みを、メトロールにご相談下さい。 精密位置決めスイッチが、あなたのお悩みをズバリ!解決いたします。 【お悩み相談窓口】 https://www.metrol.co.jp/inquiry/ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【4】● 輝け!営業ウーマン ★ 機械要素技術展 〔M-Tech 2015〕 ┃ ┃ 〜 「私はコンパニオンでは、ありません!」バッチ編 〜 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4月に3名の新入社員を迎え、グンとパワーアップを遂げた女性営業部隊! 先日開催された「機械要素技術展〔M-Tech〕」では、初日から大活躍。 しかし、そんな彼女たちにも悩みがありました… ブースが華やぐ一方で、ズラリと並んだ彼女達は、 しばしばコンパニオンと勘違いされてしまうのです(T_T) 「アンケートをとられるのではないか?」と、警戒されたり 「君じゃ、分からないよね…」と男性社員の方へ質問しに行かれたり、 ジクジたる想い…。 営業ウーマンの本領が発揮できない!と、もどかしさを感じていました。 機械要素技術展では、そんな誤解をなくすべく、特別なバッチを胸につけ、 気合い満タンで臨みました(^_^)v どストレートなアピール!これでもう、コンパニオンに間違われない!? ▼▼▼ 「私はコンパニオンではありません!」バッチ ………………… https://www.metrol.co.jp/blog/2015/08/07/6012/ …………………………………………………………………………………… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【5】● 先着100名様 ★ ┃ ┃ 〜 新書『悪魔は細部に宿る』危機管理の落とし穴 〜 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★─┐★─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐ │読││者││限││定││!││プ││レ││ゼ││ン││ト│ └─☆└─☆└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘ 「悲劇はなぜ繰り返されるのか?」 過去の事件や事故に学べば未然に防げたはずの惨事。 危機管理のプロ、警視庁大学校の樋口晴彦教授が、 東日本大震災や韓国のセウォル号事件など、実際の事例を分析・検証。 個人および組織の、危機管理の極意を説く!! 最新刊!Amazonのレビュー5つ星『悪魔は細部に宿る』を、 日頃のご愛顧に感謝して、先着100名様にド〜ンとプレゼント\(◎o◎)/ ◆悪魔は細部に宿る、とは…? もともとは英語の慣用句。見逃していたほんの些細なところにある 落とし穴(悪魔)が、重大な事件や事故をもたらすということ。 「人は、組織は、なぜ失敗の教訓を活かせないのか?」 危機管理のプロが辛口でズバズバ、固有名詞をあげて切る!切る! 危機管理の本質に迫ります。 どっかの会社の社外重役や、監査法人とはレベルが違う! 著者の樋口先生は、以前『組織の失敗学』執筆の際、当社に取材に いらっしゃいました。 そのご縁から、当社の役員が、CSRの勉強会に定期的に参加させて いただいています。 そして今回、その時々の勉強テーマがまとめられて、一冊の本 『悪魔は細部に宿る』になりました。 おもしろいですヨ! 日頃のご愛顧に感謝し、先着100名様へプレゼントします。 本屋で買えば、820円(税別)です! 先着ですので、今スグご応募ください(^_^)v ┌★┐▼応募はコチラ▼ ┝╋┥ #メルマガ限定公開# └┸┘ ※応募が100名に達し次第終了となります。 当メルマガへの感想もドシドシお寄せください♪ ☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ◎編集後記◎ メルマガ編集部の清水です。 今月のメトロールメールマガジンは、いかがでしたでしょうか? 早くも8月。そろそろ夏休みに入られる方もいらっしゃるのでは。 当社は、お盆期間も通常通り営業いたします(*^_^*) メトロールでは、個人ごとに休暇を決めるので、 会社でまとまっての"お盆休み/夏期休業"はありません。 私はというと、一週間ほどお休みをいただき、フランスへ行って参ります! ワイン畑やチーズ工場のある農村で、の〜んびり過ごす予定(~o~) ただし、一般観光客は行かないような僻地なので、そこに住むのは、 人より牛の方が多いんだとか…(@_@;)笑 静かな農村で日々の忙しさを忘れ、リフレッシュしてきます(^_^)v 本場のワインとチーズも、思う存分味わってくるゾ〜♪ 皆さまも良い夏休みをお過ごしください! それでは、また次号、元気にお会いしましょう(^_^)/~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発 行:株式会社メトロール 〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 TEL:042-527-3278(代)/FAX:042-528-1442 https://www.metrol.co.jp/ http://www.ichigime.com/ ***** 表示が崩れる場合は「等幅フォント」の設定にてご覧ください。 ***** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 2015 Metrol Co., Ltd. 記事の無断転載を禁じます