2016年07月発行 第64号【位置決め 技術情報メルマガ】
【第64号】改善事例Q&A ★ タレット旋盤のバー材、L寸不良の発生を撲滅セヨ!/【展示会リアルレポート】日本・中国・タイ!国が違えば展示会も違う!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.metrol.co.jp/ ━ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 精密位置決めスイッチのメトロール 『エンジニアの味方&見方!!☆マガジン』 2016 年 7 月 27 日(水)第 64 号 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは、メトロール メルマガ編集部です。 早くも7月終盤。 そろそろ夏休みが待ち遠しいのではないでしょうか? 当社も、展示会シーズンが一段落し、なんとなく夏休みムード(*^^*) 実は先月は、日本・中国・タイと、3カ国の展示会が同日同時開催で、 それぞれの展示会に向け、準備におおわらわ! 連日バタバタでした(-_-;)!(笑) 同じアジアでも、国が違えば人も文化も違い、展示会事情もガラッと変わる! 今号では、そんな各国の展示会フォトレポートを中心にお届けします♪ それでは、本日もエンジニアの皆さまの「ミカタ」となる情報を、 ハリキッてお届けしてまいりましょう♪ どうぞ最後まで、お楽しみください(^O^)/ ………………………………………………………………………………………… ◎メルマガの購読を希望されない方は、恐れ入りますが、本メールの文末 から登録解除をお願いいたします。 ………………………………………………………………………………………… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】Q&A!★ タレット旋盤にスイッチを後付け、L寸不良を撲滅! 【2】輝け!営業ウーマン ★ アセアン営業は泥道を行く! 【3】展示会密着レポート ★ 日本「東京M-Tech」&中国「北京CIMES」 【4】メトロールNEWS ★ 当社は、創立40周年を迎えました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【1】● エンジニアの味方! ★ ┃ ┃ 〜 Q&Aであなたのお悩み解決します!! 〜 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回もメルマガ読者のエンジニアの方から、ご相談いただきました。 CNCタレット旋盤用『 ワイヤレス寸法判別スイッチ 』による、 お悩み解決事例をご紹介します。 ┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ┃Q┃CNCタレット旋盤の機械の熱変位で、バー材のL寸不良が発生… ┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… こんにちは、自動車部品メーカーのエンジニアです。 CNCタレット旋盤を使用し、パワーステアリング部品の切削加工をして いるのですが、機械の熱変位による、バー材のL寸不良で困っています…。 加工公差20μmと高い精度が求められており、 熱膨張したまま加工を続けると、L寸不良品が発生してしまいます。 加工不良の発生を未然に防止するため、 CNCタレット旋盤に後付けが可能な「原点出しセンサ」を 探しているのですが、何か良い製品はありませんか? ?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+? ┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ┃A┃タレット旋盤のバー材、L寸不良の発生を未然に防止! ┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ご質問ありがとうございます。 CNCタレット旋盤のパワーステアリング部品の「加工原点出し」も、 メトロールにお任せください! メトロールの〔ワイヤレス寸法判別スイッチ〕は、 CNCタレット旋盤など回転するツールホルダーへの後付けが可能。 加工原点を±0.5μm繰返し精度で検出し、 バー材のL寸不良の発生を未然に防止します。 ▼▼▼続きはコチラ!………………………………………………………… https://www.metrol.co.jp/case/8307/ …………………………………………………………………………………… ★│あ│な│た│の│お│悩│み│大│募│集│★│ ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ エンジニアの皆さん!! 今抱えているお悩みを、メトロールにご相談下さい。 精密位置決めスイッチが、あなたのお悩みをズバリ!解決いたします。 【お悩み相談窓口】 https://www.metrol.co.jp/inquiry/ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【2】● 輝け☆営業ウーマン 〜アセアン営業は泥道を行く!〜 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 微笑みの国タイから、サワディーカー(こんにちは)! 6月開催の「インターモールド展(InterMold Thailand)」に参加するため、 営業ウーマン福ちゃん・ミズっちは、首都バンコクにやって来ました! メトロールがアセアン地域で営業を始めてから、そのほとんどの月日を 共にしてきた二人。息ぴったりの先輩後輩コンビです(^o^) 「海外営業」という華やかな響きに、学生時代憧れを抱いた二人。 しかし、実際に経験すると、想像よりずっと泥くさい現実がありました…。 ▼▼▼ 一に体力、二に気力!海外営業は、ひと筋縄ではいかない! … https://www.metrol.co.jp/blog/2016/07/04/8232/ …………………………………………………………………………………… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【3】● 展示会リアルレポート ★ ┃ ┃ 〜 日本「東京M-Tech」&中国「北京CIMES」〜 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先月、東京ビッグサイトで開催された「M-Tech 2016 機械要素技術展」と、 中国・北京で開催された「CIMES2016 中国国際機械工具展」に出展しました! 日本と中国、展示会にどのような違いがあるのか!? フォトレポートでお届けします♪ ■┓ 東京 M-Tech 2016 ┗┛━━━━━━━━━━… 今回当社は、新製品「エアマイクロセンサ 2点設定形」を初公開! 上限と下限のマスタ値をセットすることで、-NG, OK, +NGの 3クラスに判別し、LED表示と出力ができる期待の新製品です(*^^*) ジェットを使えば、ミクロン単位での内径寸法判別が出来るようになります。 応用すれば、インプロセスでも! この2点設定形の初公開に伴い、当社ブースでは、 新たな試みをスタートしました!! 去年の展示会から、グレードアップ!? ▼▼▼ ついに、年に1度の機械要素技術展が開幕! …………………… https://www.metrol.co.jp/blog/2016/07/08/8289/ …………………………………………………………………………………… ■┓ 北京CIMES 2016 ┗┛━━━━━━━━━━━… 先月、中国・北京で5日間にわたって開催された、 『CIMES2016 中国国際工作機械工具展示会』に出展しました。 入場ゲートをぬけて、待ち受けていたのは、 ズラリとならんだ警察官とセキュリティ機器…(-_-;) 現地工作機械メーカー様のブースで、当社製品を発見し、 喜んだのもつかの間、まさかのコピー製品と発覚!? 北京展示会は驚きの連続でした(@@) ▼▼▼ 日本の展示会との違いとは?!続きはコチラ …………………… https://www.metrol.co.jp/blog/2016/06/30/8209/ …………………………………………………………………………………… ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃無┃料┃カ┃タ┃ロ┃グ┃公┃開┃中┃!┃ ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ 展示会で大反響いただいた、2大新製品の無料カタログが、 面倒なご登録なしで、すぐにダウンロード頂けます♪ \ 今すぐ!カタログ ダウンロード / ┏┓ ┗■ エア式精密着座センサ『エアマイクロセンサ 2点設定形』 #メルマガ限定公開# ┏┓ ワークL寸法不良を防止!! ┗■ CNCタレット旋盤用『ワイヤレス寸法判別スイッチ』 #メルマガ限定公開# ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【4】● メトロールは、創立40周年を迎えました! ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年6月10日、メトロールは創立40周年を迎えました。 「会社の寿命は、人命より短い」 「ベンチャー企業の30年間のサバイバル率は、0.02%! 5,000社が創業しても、1社しか生き残れない!」 と、言われるなか、40年間、事業を継続・発展させることができたのは、 皆様の支えがあったからこそ(^_^) いつもメトロールをご支援いただき、本当にありがとうございます! 記念日当日は、全従業員を前に、 社長松橋がメトロール40年間の軌跡を語りました。 当社の歴史は、まさに荒波の連続(◎_◎;) 大企業に製品をフルコピーされ廃業寸前まで追い込まれたり、 従業員の高齢化(当時の社員平均年齢57歳)と男性社員が採用できず、 労務倒産の危機にさらされたり、リーマンショックで売上が70%減に 苦しんだり… ▼▼▼ 苦闘の歴史の上に、今のメトロールがある!続きはコチラ …… https://www.metrol.co.jp/blog/2016/06/15/8114/ …………………………………………………………………………………… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ◎編集後記◎ メルマガ編集部の清水です。 先日、馬好きの同僚に誘われ、乗馬を経験しました(^_^)v 伊豆にある馬場は、東京より随分と涼しく、馬の上は爽快! 私も初体験ながら、腕利きコーチのおかげで、なんとなく様になったような? 体験してわかったのは、馬という生き物はとても賢いということ。 乗り手の想いを感じ取り、走り、止まってくれます。 一方で、乗り手に自信がないと、馬は言うことを聞いてくれなかったり、 どこに行けばいいのか、迷ってしまうことも。 「なんだか、これって仕事と似ている…??」 ・自分の仕事に自信を持てずにいると、力を最大限に発揮することはできない。 ・きちんと道筋を示さないと、部下はどうしたら良いのかわからなくなってしまう。 思わぬところで、大事な気づきを得られました(*^^*) ちなみに、今回訪れた「天城ホースビレッジ」は、 日本一敷居の低い乗馬クラブとあって、乗馬を気軽に楽しめました。 「乗馬始めてみようかな?」と思われている方、 「夏休みどこ行こうかな?」と考えている方にオススメです! ★「天城ホースビレッジ」の詳細こちら↓ http://www.amagi-horse-village.com/ それでは、また次号、元気にお会いしましょう(^_^)/~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発 行:株式会社メトロール 〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 TEL:042-527-3278(代)/FAX:042-528-1442 https://www.metrol.co.jp/ http://www.ichigime.com/ ***** 表示が崩れる場合は「等幅フォント」の設定にてご覧ください。 ***** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 2016 Metrol Co., Ltd. 記事の無断転載を禁じます